続・緑色日和。

好きなことや気になることを、きまぐれに。

移転しました。

約2秒後に自動的にリダイレクトします。

続・緑色日和。

MENU
うたのプリンスさまっ・シャイニングライブ
あんさんぶるスターズMusic
ブログのこと
Pinterest

「130万の壁」でブログへのモチベーションが完全低下した話

130万の壁でブログへのモチベーションが完全低下した話 週2回前後のペースで更新してきたこのブログ。

熱心にこのブログの更新をチェックするような読者さんはいないと思うのですが、この記事は約2ヶ月ぶりに書いていたりします。

この春から高校2年生となった娘の休校日と私の仕事の休みがかぶり、じっくりブログ記事を書く時間が取りづらかったということもあるのですが、ブログから距離を置いていたもう一つの大きな理由がありました。

それは「『130万の壁』の存在でブログへの関わり方を変えなくてはいけなくなった」ということでした。

130万の壁」というワードを初めて目にするかもしれませんし、ブログとどういう関係があるのかよくわからないかもしれませんね。

今回は130万の壁問題にぶち当たってしまった私の近況と、今後のブログの方向性を書き残しておきたいと思います。

⚠注意⚠

この記事は2021年5月現在の状況をもとに書いているため、今後の状況によっては「壁」の仕組みが異なる場合があります。ご了承ください。

130万の壁でブログへのモチベがガタ落ちした理由

130万の壁」という言葉。 パートやアルバイト勤務をしていると、もしかしたら聞いたことがあるかもしれません。

この130万の壁の存在に、今回私は苦しめられることとなりました

「130万の壁」とはどういうものか説明しておきます。

130万の壁とは

説明する…と前の項目で書いたものの、決して詳しくはないので、↓のタウンワークの解説記事を見ていただくのが確実かと。

townwork.net

ざっくり説明すると、配偶者や親などの扶養に入った状態でパート・アルバイト勤務をする場合、所得税の支払額だったり社会保険(健康保険・年金など)に加入することができる年収の上限があるのです。

その中で、社会保険の扶養を抜けなくてはいけなくなる年収のボーダーラインが「年収130万」なのです。
※条件を満たしているパート・アルバイト先によってはボーダーラインが「年収106万」の場合があります

私は、夫の扶養内でパート勤務をしながら、お小遣い稼ぎも兼ねてブログを頑張る生活を約1年間半続けてきました。

家のことをやりつつパートで働き、合間の時間でブログを書く…という(自分の中では)バランスの取れた生活を続けることができていましたが、このバランスが少し崩れてしまうことになったのです。

パートの勤務時間数が増加することに

パートとブログのバランスが崩れてしまうことになった理由。

それはシンプルに「パートの勤務時間が増加することになり、130万の手前までパートの年収が到達する見込みとなったから」です。

これまでは、ブログで月1万の収益が発生したとしても(実際には発生していませんでしたが)、「130万の壁」までは余裕がある状態だったのですが、パート先の人手不足状態から、上司より勤務時間数を増やしてほしいと頼まれたのです。

いや…副業(ブログ)やってるんで無理です!
とはとてもじゃないけど言い出しづらいうえに、安定した収入が増加することはやっぱりメリットではあったため、130万ギリギリは無理だとしても、話を受けることにしました。

130万超勤務も検討したが…断念

よく副業ブログで見かけるのは、サラリーマンの方など、社会保険に加入している状態の方ですよね。

その状況であれば、もちろん「130万の壁」なんて存在しないわけです。

そこで、私も考えました。
それなら逆に130万を超える働き方をしてしまえば、ブログをこれまで通り頑張れちゃうんじゃない?と。

厳密には「150万(201.6万)の壁」という言葉もあったりするようですが、130万の壁に比べると大きい問題ではなさそうでした。

2020年版│扶養範囲を外れないパートの働き方は?社会保険・税金扶養内の条件(130・150万など年収の壁)│#タウンワークマガジン

幸いパート先は慢性的な人手不足のため、私にはもっと働いてほしいと言われてはいたので、もしかしたらこれはいい機会かも!と思ったのですが。

しかし、計算したところ、年収を20~25万アップさせたくらいの働き方だと手取りが全く増えないことが判明
老後まで考えれば年金分はプラスになるようなのですが、大学受験を控えた状況で手取りが増えないことはメリットが少なすぎる。

フルタイムばりにバリバリ働かないと、収入面のメリットを感じることができない状態であることが判明しました。

私のパート先、勤務時間が限られたパート勤務にはそれなりに働きやすい環境なのですが、フルタイム勤務になると途端になかなかの劣悪な環境になってしまっているんです。

だから、今のパート先でフルタイムで働くのは絶対にナシ。

他の勤務先でフルタイム勤務…という選択肢はありますが、少なくとも現状で年収130万を超えて働くことは断念しました。

結果、ブログの頑張り方を変えざるを得なくなった

パートの年収が130万の壁に近づきそう、130万を超えて働くのは現状では難しい。

その結果、副業としてブログを頑張ることはかなり難しくなりました

ぶっちゃけ2021年に入ってからはブログが好調で、1ヶ月でアドセンス収益が支払われる…という経験をすることもできたので、ブログに本腰入れていくのもアリかも!なんて考えていた矢先の出来事でした。

そもそも、パートの勤務時間増の話を断ってしまえば良かったのかもしれません。

しかし、いつどこでブログのアクセス数がガタ落ちするかもわからない状況で、安定してブログで稼げる保証なんて一切ない

事実、1年前の2020年5月にはGoogleのコアアプデの影響でアクセス数が激減してしまった経験があるわけで。

midori-biyori.com

安定した収入と安定しない収入を比べてしまうと、やっぱり安定した収入を選ばないといけなかった。

選ばないといけなかったけれど、約1年半の間ブログを頑張って成長させよう!と思ってきたのも確かで。

自業自得とはいえ、「ブログを頑張る」という習慣を方向修正しなくてはいけなくなり、ブログをこの先どんな方向で進めていけばいいのか、心の整理をつけられなくなっていました。

約2ヶ月ブログから離れたことで、少し気持ちが落ち着いてきましたので、これからのブログの方向性と目標について書いておこうと思います。

今後のブログの方向性と目標

f:id:yuu-midoriiro:20210531114036j:plain:w450

基本的に書きたい記事を書いていく

ブログを頑張ることができなくなってから最初の記事がこれなのですが、やっぱりブログで自分の気持ちをつづっていく作業って楽しいと思っています。

SNSはパッと投稿できる良さはあるけれど、じっくり文章を書きながら冷静になれる作業ってSNSでは私はできないから。

だからこそ「ブログをやめる」という選択はしません

ただ、ブログを頑張っていた頃の私は、正直なところ「アクセス数目当て」で記事を書いたものもいくつかありました。
検索で上位に入れそうと感じたものだったり、需要がありそうと思えたものだったり。

これからは、アクセス数がどうこうは置いておいて、シンプルに自分が書きたいと思えた記事だけをアップしていくつもりです。

書いた記事が、一人でもいいから誰かの目に留まってくれたら、このブログにもきっと価値はあると信じて。

更新ペースも気まぐれにします

週○回ブログを更新するぞ!と心の中で決めていて、仕事が休みで家族もいない時はひたすらパソコンで作業するような状態を続けてきました。

これからは、更新は気まぐれにしようと思っています。

書きたい記事があったらがんがん更新するし、ネタがないと思ったらのんびりゲームでも遊ぼうかなと。

本人が楽しめていない状況で、楽しい記事なんて書けっこないと思うんですよね。

ただ、あまり放置するとブログめんどくさくなりがちなので、ほどほどにはブログに戻ってくるくらいのノリは忘れずにいたい。

はてなブログ継続かWordPress出戻るか考える

9月初旬にはてなブログProの更新を控えているのですが、ブログをはてなブログで続けるか、はてなブログ移行前に利用していたWordPressに戻すかめっちゃ悩んでいます。

現在300記事近くこのブログにはあるので、WordPressに引っ越すとなるとかなり大変ですし、WordPressのブログ=ガチで稼ぎたい人向けみたいなイメージもあるのは確かなので、マイペースブログがWordPressでいいのかなみたいな気持ちもあるんですけどね。

独自ドメインでブログやってる以上、有料ブログが選択肢になる状況は変わらないので、はてなブログ続行かWordPress出戻りか、もうしばし考えていきます。

SNS(Twitter+Pinterest)は当面休止します

Twitterはブログ用アカウントと趣味アカウントと使い分けているのですが、このうちブログ用アカウントについては当面の間お休みさせていただきます。

ブログの更新通知ツイートはするかもしれませんが、それ以外のツイートをしたり、タイムラインで他の方のツイートをチェックすることはしません。

ブログへのモチベが超絶低下してツイートする気力がない上に、現時点でブログを頑張っている人のツイートを見ることがしんどいので。

さらに、一時期活発に利用していたPinterestについても、アカウントはとりあえず残していますが、現状ではピン(画像)をアップする作業は止めています。

Pinterestを頑張っていた時期の終盤は、ピンのネタ切れ感に悩まされていたので、アカウントを育てる…とか正直どうでも良くなってしまったw

Pinterest経由でうちのブログの記事を見てくださる方は一定数いるようなのですが、なにか自分の中でスイッチが入るようになるまでは休止します。

これからは「書きたいこと」をたいせつに

ここまで、「130万の壁」でブログを頑張ることができなくなった状況について、そして頑張れない状況の中での目標だったり方向性だったりについて書いてきました。

扶養内パートで働きながらブログで稼ぎたい方に、一つの体験談となれば幸いです。

頑張りたい!でも結果が出ない!という状況はしんどいものですが、結果が出そうなのに結果を出してはいけない環境というのも、なかなか微妙なものですね。泣

数ヶ月前に考えていたことや頑張りたかったことを断念せざるをえない状況は残念ですが、ブログを続ける理由が収益のためだけではないと再確認できたことは、少なくともプラスになったのだと信じています

時間が経過することで考えは変わっていくのかもしれませんが、このブログが「私が書きたいことを書く場所」になるよう、これからは自分のペースで楽しんでいこうと思っています。

それでは、今回はこのへんで。